|

■設立趣旨書
今、世界は激動の時代といっても過言ではないでしょう。日本においても、行政改革、企業改革、高齢社会などの問題を抱え、急を要する問題として私たちに大きくのしかかかってきています。
私たちにおいても、毎日のニュースを不安な思いで見るようなことが過去にどれだけあったでしょうか。それだけ、様々な問題が私たちの生活と密接な関係になってきています。
しかし、このような問題を一市民として考えてみたとき、行政に企業に全てを任せてきてしまった失敗を省みるものです。これからは、一人の市民として世界を、日本を、展望していかなければいけないのではないかと思います。そんな疑問や不安を抱いている中で、私たちはNPOと出会い、希望を感じることができました。この出会いの中で、行政と企業、そしてNPOが手を取り合って、住みよい社会を築いていくという構図を学びました。NPOは第3セクターとして、行政と企業、市民団体、ボランティアなどを結ぶパイプ役として、大きく活躍できるものと確信しています。
あまりにも激しく動く社会の流れに押しつぶされないように、確かな心と目で一人一人を支え、「磐田を盛り上げていきたい!」と思い、祈る気持ちです。金力、権力、学力が優先し、市民にとっては暮らしにくい世の中ですが、私たちは、誰もが平等に幸せになれるように助け合い、安心して生きていける地域社会を作りたいと考えています。そこで、人の心を大切にする生き方を地域社会に作り出し、人が持つ本来の力を生かす活動を推進するため、磐田NPOサポートセンターを設立することにしました。
磐田NPOサポートセンターでは、様々な市民団体を調査し、企業の心を模索しています。これから、あなたの感性、創造力を基にして、新しい市民団体を構築するためのお手伝いをしたいと思います。「市民のための町づくり」をめざして・・・。皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。

■あなたも会員になりませんか?
あなたの思いを具体的な形にしてみたいとお考えの方・・・。
「ああしてみたい」「こうしてみたい」の気持ちを抱かれる方・・・。
磐田市が住みよい町になるために、力をかしてください。
会費は次の通りです。(口数に制限はありません)
年会費 |
正会員 |
10,000円 |
一般会員 |
一口3,000円 |
一口1,000円(学生) |
|